· 

レシピ~ふつうⅠ~から「マラカス」を作りました

皆様こんにちは。

ロボプロキッズ☆ラインのはやぴぃです。

ロボットレシピ」の31個の作品の中から、

プログラムありの「ふつうⅠ」に分類される作品6つのうち、最後の作品は、「マラカス」です。

 

プログラムありの作品は、ソニーのサイトに動画があるものがいくつかあり、

この「マラカス」も動画がありました。https://youtu.be/4BRiMAnbzY4

 

使うブロックは、今までの最少かと思う程少なく、

あっという間に出来上がりました。

それなのに、なぜ難易度「ふつう」かというと、

加速度センサーがついているからではないかと思います。

 

マラカスの握る棒の部分に加速度センサーが設置されていて、

マラカスを振る=傾ける=ことでセンサーが反応し、

値が変わります。

その値の変化に反応して音が鳴るプログラムになっていました。

 

マラカスを、向こう、右、手前、左、の順に傾けると

ドレミファが順に鳴り、

コアボタンの下を押しながら同様に傾けると、

さっきの続きで、ソラシドが順に鳴り、

コアボタンの上を押しながら同様に傾けると、

高いレミファソが順に鳴る、というプログラムが用意されていました。

 

初め、定番のきらきら星を演奏してみたのですが、

ドレミファソラ、しか使わなかったので、

せっかくだから、高いレやミを使う曲を探して、

季節はずれですが、「スキー」を演奏してみました。

 

コアボタンを押してからマラカスを傾けないと、

ボタンを押さない時の音が鳴ってしまう、というコツがあるようで、

曲の流れの中でタイミングが合わず、難易度が高かったです。

 

先日作ったトランペットもですが、

自分で演奏する楽器は面白いです。